
トップページ > 採用情報
アンキッキグループは「人と自然との調和」を考えながら、川上から川中、川下にいたる食品の流れのすべてに携わることで、
ひとりでも多くの人に
「食」の素晴らしさや楽しさを伝えたいと願っています。
この理想を実現させるため、最も大切にしているのが私たち社員ひとりひとり、つまり人財。
「人材」を「人財」と表現することも、この発想のあらわれ。
人こそまさにアンキッキグループの宝なのです。
しかし、ただ漫然と人生を見送る人々のことを、私たちは「人財」とはよびません。
つねに大きな夢を描き、不屈のチャレンジ精神を抱き続け、何度倒れたとしてもやり遂げようとするバイタリティを持った人こそが「人財」。
そして、誰もが平等に持っている、新しい可能性という「財」を生かすことも私たちの願いです。
燃えたぎるように熱いスピリット、それこそが私たちの証しなのです。
さぁ、可能性の扉を開けてください。
職種 |
営業、商品管理、生産管理、一般事務 |
採用予定人数 |
2名(2021年3月卒業見込者 学部・学科不問) |
勤務地 |
本社(大阪府茨木市) 阪急バス「桑原橋」バス停より徒歩2分 |
勤務時間 |
午前8時00分~午後5時00分 |
休日 |
週休2日制、年間休日105日(当社カレンダーによる) |
有給休暇 |
入社6ヶ月目10日、最高20日 |
初任給 |
大学卒 186,000円~ 206,000円 短大・専門学校卒 182,000円~ 202,000円 高校卒 170,000円~ 190,000円 |
昇給 |
年1回(7月当社規程による) |
賞与 |
年2回(6・12月当社規程による) |
福利厚生 |
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、企業内共済会、退職金制度、財形貯蓄制度、独身寮 |
研修 |
基礎研修(OFF-JT)、実務研修(OJT)、自己啓発(SD) (配属部署は会社の経営戦略と本人の希望、適性を総合的に判断して決定します) |
応募方法 |
弊社HPよりエントリー応募後、履歴書を送付ください。 |
選考方法 |
一次面接→ 二次(適性検査) → 最終面談 |
持参物 |
二次選考筆記用具(シャープペン、ボールペン) |
選考場所 |
本社(大阪府茨木市)
|
応募書類 |
履歴書(写真添付)、成績証明書、卒業見込み証明書 (頂いた書類は基本的にご返却いたしかねますので、ご了承ください) |
問い合わせ先 |
管理部総務課 奥平(おくだいら) TEL 072-641-7777 e-mail: recruit@e-kyoei.co.jp |
採用実績校 |
大阪大学、神戸大学、鳥取大学、和歌山大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、 大阪産業大学、大阪国際大学、追手門学院大学、関西学院大学、関西大学、京都学園大学、 京都産業大学、近畿大学、熊本商科大学、神戸学院大学、神戸女子大学、専修大学、 東京農業大学、帝塚山大学、花園大学、佛教大学、大阪女子大学、山口大学、桃山学院大学、 駒沢大学、阪南大学、龍谷大学、畿央大学、摂南大学、奈良大学、関西外国語大学 京都コンピュータ学院、ECCコンピュータ専門学校、大阪外語専門学校、 大阪情報経理専門学校、大阪法律専門学校、大阪ビジネスカレッジ専門学校、 辻調理師専門学校 (順不同) |